スマートフォン専用ページを表示
かりんネット歌会
かりん(歌林の会)メンバー向けネット歌会のサイトです。
<<
コメント期間に入ります。
|
TOP
2023年01月18日
19〜21番の歌
19〜21番の歌にコメントお願いします。
19 定番の春呼ぶ味は母作る金のママレード朝陽に透ける
20 百万回合わせて金庫は開くという早や明治期の物の確かさ
21 わが底に育っているか試金石闇に沈める黒きつよさは
posted by かりんネット歌会 at 00:00|
Comment(2)
|
詠草一覧
この記事へのコメント
19 定番の春呼ぶ味は母作る金のママレード朝陽に透ける
ジャムつくりは詳しくはありませんが、私はあのママレードの透き通る金色が好きです。キッチンで、出来たばかりのママレードを朝陽に翳す、太陽のひかりを通して金色がさらに輝く。そんな光景が目に浮かびました。
Posted by 蚫谷定幸 at 2023年01月18日 20:39
百万回合わせて金庫は開くという早や明治期の物の確かさ
昔の金庫を開けるテレビ番組を思い出しました。こちらの金庫も凄く重厚なんでしょうね。明治の気難しい職人さんが目に浮かびます。
Posted by 丘の紫陽花 at 2023年01月18日 21:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
検索ボックス
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/18)
28〜29番の歌
(01/18)
25〜27番の歌
(01/18)
22〜24番の歌
(01/18)
19〜21番の歌
(01/18)
16〜18番の歌
最近のコメント
7〜9番の歌
by 若槻真美子 (01/28)
16〜18番の歌
by 若槻真美子 (01/28)
16〜18番の歌
by 若槻真美子 (01/28)
16〜18番の歌
by 吉村享子 (01/24)
25〜27番の歌
by 吉村享子 (01/24)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(0)
詠草一覧
(12)
連絡事項
(7)
詠草
(19)
総評
(0)
票数・作者一覧
(1)
票数・連絡事項
(0)
選歌票数結果
(3)
作者・詠草一覧
(1)
過去ログ
2023年01月
(14)
2022年12月
(14)
2022年11月
(13)
2022年10月
(1)
2022年07月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
ジャムつくりは詳しくはありませんが、私はあのママレードの透き通る金色が好きです。キッチンで、出来たばかりのママレードを朝陽に翳す、太陽のひかりを通して金色がさらに輝く。そんな光景が目に浮かびました。
昔の金庫を開けるテレビ番組を思い出しました。こちらの金庫も凄く重厚なんでしょうね。明治の気難しい職人さんが目に浮かびます。