2025年06月11日

詠草一覧・選歌案内

令和7年第6回のかりんネット歌会には、28首が寄せられました。
今回もたくさんのご応募ありがとうございます!
さて、ここからが本番です。
これから次の順で進めさせていただきます。

@選歌投票(6月17日まで):出詠されたeisoのアドレス宛に、@氏名、Aよいと思った歌5首の番号、をお送りください(投票受領の返信は省略させていただきます)。投票結果はコメント前に公表します。
A各歌についてのコメント(6月18〜29日):一気に行います!
B全体的コメント:編集委員、選歌委員のコメント・アドバイス。
C作者名発表:6月30日の予定です。

★ご注意 コメント欄に歌の投稿、選歌をしないようにお願いします。
必ず、以下の送付アドレスまでお願いいたします。
web_kakai_eisou★karinnokai.net(★を@に変えてください)

        詠草一覧

 1 紫斑病患う夫は完治でなく病とともに生きる技持つ
 2 紫の上より浮舟が好ききりきりとをとこ遠ざけ髪削ぐところ
 3 紫のカインダブルー揺れる夏こどもみたいなくちづけをした
 4 紫の花に出会えり告げるひといなければわたしの心に告げる
 5 紫のライラックが呼ぶふるさとを語れば「ミセス」の歌、と青年
 6 濃紫の夏の着物に仕付け糸母の憧れここにもありぬ
 7 「紫蘇ジュース作っています」夏待たず逝きにし友の最後のメールに
 8 天竺へ紫雲に乗って如意棒でバッタバッタと妖怪を斬る
 9 夕飯は筑紫哲也を観つつ食み相づちを打つ異論反論
10 夏銀河遠くまたたき紫陽花のアナベル白く窓辺に灯る
11 花糸の甘い香りの小紫陽花つゆ時に咲き優しさ感ず
12 幾重にも花弁巻きつつ紫の路線に薄く耳を畳めり
13 久良湾ゆ引き揚げられし紫電改の内に曲がりし四枚の羽根
14 リセットの帰国としなむ紫の夕空を背に降り立つ次男
15 お互いに身を寄せ合って咲く紫蘭はじっこ君は土に手枕
16 男どち肩組みゆくも千鳥足 春紫苑咲く朝の路地裏
17 灰雨にライブカメラは汚れおり紫匂う桜島山
18 春の夜のゆめぞ吉高由里子似の紫式部におくる恋文
19 ふたりとも病める心で見し空は紫いろに せつな 染めたり
20 夕立の気配はせまり青ざめてゆく紫のあじさいの群
21 雨でなく陽という文字を当てられし紫陽花は咲く雨滴に濡れて
22 解体のお知らせ看板立つ家の石塀に寄る紫蘭ひとむら
23 六月の雨は寄り道したくなる近所の庭の紫陽花探しに
24 ここいらにお蚕さんの家はもう無けれど実る紫を食む
25 薯蕷饅頭 ふたつに割ればこし餡は白き玉から紫ひらき
26 昭和とふのろしであつたどの島も男のデスクに紫煙たなびく
27 都忘れききょうてっせんかきつばた吾をささえる紫の花
28 「だから」とは言わないように会話する 控えめに咲く紫すみれ


posted by かりんネット歌会 at 22:36| 詠草一覧

2025年06月01日

かりんネット歌会vol.6

6月なのに肌寒い日が続きますね。皆様、体調にお気をつけください。
令和7年の第6回ネット歌会は、次の要領で開催いたします。

詠草募集期間:6月1日〜10日
作品一覧発表:6月11日(作者名はまだ伏せてあります)
選歌投票:6月11日〜17日(出詠者のみ・一人5首)
得票数発表:6月18日
鑑賞・批評期間:6月18日〜29日
作者発表:6月30日
※出詠数により変更の可能性がありますが、適宜ご案内いたします。
題は「紫」です(漢字詠み込み必須!)。
経験者の方、初めての方もふるってご参加ください。
多くの会員皆様のご参加をお待ちしております。

《なお、参加される方は投票及び歌評をぜひお願いします!》

詠草を送られる際は
メールの件名を「かりんネット歌会詠草」とし、
本文に「@氏名 A所属欄 B詠草」を記載のうえ、
以下の送付アドレスまでお願いいたします。
web_kakai_eisou★karinnokai.net(★を@に変えてください)

【かりんネット歌会の注意事項】 *必ずよくお読みください。
● 詠草およびコメント提出の際は、かりん誌誌面で使われているお名前を
 お知らせください。
● 参加者が以下のような行為を行った場合、参加資格を停止いたします。
 ・盗作など創作上のルール違反(本歌取りを含まず) ・他人の誹謗中傷
 ・短歌と無関係の投稿および営利活動 ・違法行為や公序良俗に反する迷惑行為
● ネット歌会において発表した作品は、すべて「既発表」となります。
 したがって、ネット歌会に出した作品は、以後、新聞・雑誌などで新作として発表することは
 原則許されません。例外として、ネット歌会において発表した作品は、その後で「かりん」誌上で
 発表しても構わないことといたします。

(かりんネット歌会運営係:中山洋祐、辻聡之)
posted by かりんネット歌会 at 22:44| 連絡事項

2025年05月31日

作者一覧を発表いたします。

「かりんネット歌会2025 vol.5」

1 口下手の声に淀んでいた思い口先上手く茶化されている 阿部の天気
2 茶臼岳顔面強打眼鏡飛ぶ脛の血ポタポタ三年前の恐怖忘れぬ 山下騰子
3 源平咲きの梅のかをりに涙して暗闇坂に茶蕎麦を啜る 橘 まゆ
4 子ら巣立ちふたり棲む家(や)も古びたり「そうね、そろそろお茶にしませう」 岩谷富紀子
5 弁当の茶色のおかずに駄々こねた友の目気にした苦い思い出 早川成美
6 かがやけるプチトマト姫降臨す茶色一色の弁当箱に あづま洋子 
7 一匙の砂糖を足して溶かす朝甘い紅茶は受験子のために 槙 奈々帆
8 お揃ひの平たき茶碗に味ご飯山と盛らるるこども食堂 加古三津代
9 失敗も想定内さ珈琲を押したつもりもおーいお茶出て 梅原秀敏
10 お茶を飲みそっと振り向けば病窓から見える名も知らぬ花 平本文
11 短歌この不可思議なもの茶のように飲めて花より長持ちがして 市川多紀 
12 二階から悲鳴聞こえて疾(と)く行けば茶翅の蟲は早や隠れしと 蚫谷定幸
13 タリーズでお茶したことが思い出の戸棚の中で眠っています  日高雅彦   
14 レコードの傷の数か所覚えいる歌なめらかに茶房に流れ 吉村享子
15 「茶畑」は名残の地名盛岡の日当たりの良いドトール二階 田浦将
16 平らかな心に圏点うつごとく茶碗蒸しには銀杏ひとつ 若槻真美子
17 混雑に耐へて旅籠にたどり着けば山茶花の花浮かぶ湯のあり 夏目たかし
18 熱湯にゆつくりひらくジャスミンの花茶の香りに寄りかかる午後 まれよ
19 目の前のお茶をすいすい飲み干せり発言少なき今日の会議に コ力聖也
20 家中の湯呑みの茶渋こすりだす師の肺癌を知りし真夜中 佐々木泰三
21 曾祖父母の頃は茶色でありし戦 画面の向かうの臭はぬ空爆 遠音
22 国産の檸檬の皮と茶葉とお湯今日の水筒すこし贅沢 服部明日檜
23 雲南の霧の高地に葉を伸ばしプーアル茶の原種遥かに目覚める 中山洋祐     
24 『ケリー・ブルー』流れる喫茶店にゐるカプチーノの泡消え失せるまで 吉岡健児
25 中国茶専門店の丸窓のかたちに繁る蔦のさみどり       辻聡之



歌会ご参加(出詠・コメント・観覧)の皆様、ありがとうございました。
この記事にはコメント欄を設けますので、言い残したことや感想などにお使いください。
2025年6月のネット歌会につきましては、明日、ご案内いたします。
(現在の記事はあと一月ほど公開いたします)
posted by かりんネット歌会 at 00:00| Comment(0) | 作者・詠草一覧

2025年05月18日

22〜25番の歌

22〜25番の歌にコメントお願いします。

22 国産の檸檬の皮と茶葉とお湯今日の水筒すこし贅沢
23 雲南の霧の高地に葉を伸ばしプーアル茶の原種遥かに目覚める     
24 『ケリー・ブルー』流れる喫茶店にゐるカプチーノの泡消え失せるまで 
25 中国茶専門店の丸窓のかたちに繁る蔦のさみどり  
posted by かりんネット歌会 at 00:00| Comment(13) | 詠草

19〜21番の歌

19〜21番の歌にコメントお願いします。

19 目の前のお茶をすいすい飲み干せり発言少なき今日の会議に
20 家中の湯呑みの茶渋こすりだす師の肺癌を知りし真夜中
21 曾祖父母の頃は茶色でありし戦 画面の向かうの臭はぬ空爆
posted by かりんネット歌会 at 00:00| Comment(13) | 詠草

16〜18番の歌

16〜18番の歌にコメントお願いします。

16 平らかな心に圏点うつごとく茶碗蒸しには銀杏ひとつ
17 混雑に耐へて旅籠にたどり着けば山茶花の花浮かぶ湯のあり
18 熱湯にゆつくりひらくジャスミンの花茶の香りに寄りかかる午後
posted by かりんネット歌会 at 00:00| Comment(15) | 詠草

13〜15番の歌

13〜15番の歌にコメントお願いします。

13 タリーズでお茶したことが思い出の戸棚の中で眠っています    
14 レコードの傷の数か所覚えいる歌なめらかに茶房に流れ
15 「茶畑」は名残の地名盛岡の日当たりの良いドトール二階
posted by かりんネット歌会 at 00:00| Comment(8) | 詠草

10〜12番の歌

10〜12番の歌にコメントお願いします。

10 お茶を飲みそっと振り向けば病窓から見える名も知らぬ花
11 短歌この不可思議なもの茶のように飲めて花より長持ちがして
12 二階から悲鳴聞こえて疾(と)く行けば茶翅の蟲は早や隠れしと
posted by かりんネット歌会 at 00:00| Comment(6) | 詠草

7〜9番の歌

7〜9番の歌にコメントお願いします。

7 一匙の砂糖を足して溶かす朝甘い紅茶は受験子のために
8 お揃ひの平たき茶碗に味ご飯山と盛らるるこども食堂
9 失敗も想定内さ珈琲を押したつもりもおーいお茶出て
posted by かりんネット歌会 at 00:00| Comment(11) | 詠草

4〜6番の歌

4〜6番の歌にコメントお願いします。

4 子ら巣立ちふたり棲む家(や)も古びたり「そうね、そろそろお茶にしませう」
5 弁当の茶色のおかずに駄々こねた友の目気にした苦い思い出
6 かがやけるプチトマト姫降臨す茶色一色の弁当箱に
posted by かりんネット歌会 at 00:00| Comment(9) | 詠草

1〜3番の歌

1〜3番の歌にコメントお願いします。

1 口下手の声に淀んでいた思い口先上手く茶化されている
2 茶臼岳顔面強打眼鏡飛ぶ脛の血ポタポタ三年前の恐怖忘れぬ
3 源平咲きの梅のかをりに涙して暗闇坂に茶蕎麦を啜る
posted by かりんネット歌会 at 00:00| Comment(9) | 詠草

コメント期間に入ります。

ただいまコメント期間です。
(票を入れるだけが歌会ではありません!)
詠草はこの記事の下にあります。

【スケジュール】
・コメント期間:5月18日から5月30日
・作者名の発表:5月31日
コメントをしていただけるのは、詠草提出者・かりん編集委員・かりん選者です。
【コメントの仕方】
@各詠草欄の下の「comment」ボタンをクリックすると、各詠草の下にコメントフォームがひらきます。
Aお名前(出詠名)とコメントを入力して「書き込む」ボタンをクリックしてください。
メールアドレスやホームページ欄は入力しないでください。
コメントの内容を確認したい場合は「確認する」ボタンを押して、
内容をご確認後、「書き込む」ボタンをクリックしてください。
ご自身の選歌された歌以外にもコメントして結構です。
その歌のどこがよいと思ったか、意味が取りづらいと思ったのはなぜか……など、
コメントしていただけたら、と思います。

*次の行為は固くお断りいたします!*
・他人の誹謗中傷
・あまりに厳しすぎる批評
・短歌と無関係の投稿および営利活動
・違法行為や公序良俗に反する迷惑行為
ご質問やご意見は詠草提出と同じアドレスにお願いいたします。
重要な問題につきましては編集委員会で判断いたします。

☆自分が好きだと思った歌について一言でも二言でもいいので、
 ふるってコメントをお寄せくださいますようお願いいたします!
posted by かりんネット歌会 at 00:00| 連絡事項

2025年05月11日

選挙投票結果

お待たせしました、投票数の発表です。

詠草一覧(カッコ内は直前の語のふりがなです)

1 口下手の声に淀んでいた思い口先上手く茶化されている           1票
2 茶臼岳顔面強打眼鏡飛ぶ脛の血ポタポタ三年前の恐怖忘れぬ         1票
3 源平咲きの梅のかをりに涙して暗闇坂に茶蕎麦を啜る    3票
4 子ら巣立ちふたり棲む家(や)も古びたり「そうね、そろそろお茶にしませう」 6票
5 弁当の茶色のおかずに駄々こねた友の目気にした苦い思い出 1票
6 かがやけるプチトマト姫降臨す茶色一色の弁当箱に      4票  
7 一匙の砂糖を足して溶かす朝甘い紅茶は受験子のために 1票
8 お揃ひの平たき茶碗に味ご飯山と盛らるるこども食堂 3票
9 失敗も想定内さ珈琲を押したつもりもおーいお茶出て 4票
10 お茶を飲みそっと振り向けば病窓から見える名も知らぬ花          1票
11 短歌この不可思議なもの茶のように飲めて花より長持ちがして        2票
12 二階から悲鳴聞こえて疾(と)く行けば茶翅の蟲は早や隠れしと 2票
13 タリーズでお茶したことが思い出の戸棚の中で眠っています  2票  
14 レコードの傷の数か所覚えいる歌なめらかに茶房に流れ 7票
15 「茶畑」は名残の地名盛岡の日当たりの良いドトール二階 3票
16 平らかな心に圏点うつごとく茶碗蒸しには銀杏ひとつ 9票
17 混雑に耐へて旅籠にたどり着けば山茶花の花浮かぶ湯のあり 4票
18 熱湯にゆつくりひらくジャスミンの花茶の香りに寄りかかる午後 10票
19 目の前のお茶をすいすい飲み干せり発言少なき今日の会議に 3票
20 家中の湯呑みの茶渋こすりだす師の肺癌を知りし真夜中 10票
21 曾祖父母の頃は茶色でありし戦 画面の向かうの臭はぬ空爆 1票
22 国産の檸檬の皮と茶葉とお湯今日の水筒すこし贅沢 3票
23 雲南の霧の高地に葉を伸ばしプーアル茶の原種遥かに目覚める  2票  
24 『ケリー・ブルー』流れる喫茶店にゐるカプチーノの泡消え失せるまで  6票
25 中国茶専門店の丸窓のかたちに繁る蔦のさみどり   9票
posted by かりんネット歌会 at 00:00| Comment(0) | 選歌票数結果

詠草一覧・選歌案内

令和7年第5回のかりんネット歌会には、25首が寄せられました。
今回もたくさんのご応募ありがとうございます!
さて、ここからが本番です。
これから次の順で進めさせていただきます。

@選歌投票(5月17日まで):出詠されたeisoのアドレス宛に、@氏名、Aよいと思った歌5首の番号、をお送りください(投票受領の返信は省略させていただきます)。投票結果はコメント前に公表します。
A各歌についてのコメント(5月18〜30日):一気に行います!
B全体的コメント:編集委員、選歌委員のコメント・アドバイス。
C作者名発表:5月31日の予定です。

★ご注意 コメント欄に歌の投稿、選歌をしないようにお願いします。
必ず、以下の送付アドレスまでお願いいたします。
web_kakai_eisou★karinnokai.net(★を@に変えてください)

        詠草一覧(カッコ内は直前の語のふりがなです)

1 口下手の声に淀んでいた思い口先上手く茶化されている
2 茶臼岳顔面強打眼鏡飛ぶ脛の血ポタポタ三年前の恐怖忘れぬ
3 源平咲きの梅のかをりに涙して暗闇坂に茶蕎麦を啜る
4 子ら巣立ちふたり棲む家(や)も古びたり「そうね、そろそろお茶にしませう」
5 弁当の茶色のおかずに駄々こねた友の目気にした苦い思い出
6 かがやけるプチトマト姫降臨す茶色一色の弁当箱に  
7 一匙の砂糖を足して溶かす朝甘い紅茶は受験子のために
8 お揃ひの平たき茶碗に味ご飯山と盛らるるこども食堂
9 失敗も想定内さ珈琲を押したつもりもおーいお茶出て
10 お茶を飲みそっと振り向けば病窓から見える名も知らぬ花
11 短歌この不可思議なもの茶のように飲めて花より長持ちがして
12 二階から悲鳴聞こえて疾(と)く行けば茶翅の蟲は早や隠れしと
13 タリーズでお茶したことが思い出の戸棚の中で眠っています    
14 レコードの傷の数か所覚えいる歌なめらかに茶房に流れ
15 「茶畑」は名残の地名盛岡の日当たりの良いドトール二階
16 平らかな心に圏点うつごとく茶碗蒸しには銀杏ひとつ
17 混雑に耐へて旅籠にたどり着けば山茶花の花浮かぶ湯のあり
18 熱湯にゆつくりひらくジャスミンの花茶の香りに寄りかかる午後
19 目の前のお茶をすいすい飲み干せり発言少なき今日の会議に
20 家中の湯呑みの茶渋こすりだす師の肺癌を知りし真夜中
21 曾祖父母の頃は茶色でありし戦 画面の向かうの臭はぬ空爆
22 国産の檸檬の皮と茶葉とお湯今日の水筒すこし贅沢
23 雲南の霧の高地に葉を伸ばしプーアル茶の原種遥かに目覚める     
24 『ケリー・ブルー』流れる喫茶店にゐるカプチーノの泡消え失せるまで 
25 中国茶専門店の丸窓のかたちに繁る蔦のさみどり       
posted by かりんネット歌会 at 00:00| 詠草一覧

2025年05月02日

第4回ネット歌会vol.5

藤が咲き躑躅が咲きよくやく良い気候になってきました。
令和7年の第5回ネット歌会は、次の要領で開催いたします。

詠草募集期間:5月1日〜10日
作品一覧発表:5月11日(作者名はまだ伏せてあります)
選歌投票:5月11日〜17日(出詠者のみ・一人5首)
得票数発表:5月18日
鑑賞・批評期間:5月18日〜30日
作者発表:5月31日
※出詠数により変更の可能性がありますが、適宜ご案内いたします。
題は「茶」です(漢字詠み込み必須!)。
経験者の方、初めての方もふるってご参加ください。
多くの会員皆様のご参加をお待ちしております。

《なお、参加される方は投票及び歌評をぜひお願いします!》

詠草を送られる際は
メールの件名を「かりんネット歌会詠草」とし、
本文に「@氏名 A所属欄 B詠草」を記載のうえ、
以下の送付アドレスまでお願いいたします。
web_kakai_eisou★karinnokai.net(★を@に変えてください)

【かりんネット歌会の注意事項】 *必ずよくお読みください。
● 詠草およびコメント提出の際は、かりん誌誌面で使われているお名前を
 お知らせください。
● 参加者が以下のような行為を行った場合、参加資格を停止いたします。
 ・盗作など創作上のルール違反(本歌取りを含まず) ・他人の誹謗中傷
 ・短歌と無関係の投稿および営利活動 ・違法行為や公序良俗に反する迷惑行為
● ネット歌会において発表した作品は、すべて「既発表」となります。
 したがって、ネット歌会に出した作品は、以後、新聞・雑誌などで新作として発表することは
 原則許されません。例外として、ネット歌会において発表した作品は、その後で「かりん」誌上で
 発表しても構わないことといたします。

(かりんネット歌会運営係:中山洋祐、辻聡之)
posted by かりんネット歌会 at 13:10| 連絡事項

2025年04月30日

作者一覧を発表いたします。

「かりんネット歌会2025 vol.4」

 1 橘 まゆ 逢いたいとおもう右脳にまつろえば眠れぬ女の仮面つける修羅
 2 宮崎 浩 えいゑんに得ることなしや仮想通貨の存在のみがふはふはふはと
 3 竹内幹夫 遠距離で仮想の女にも恋をしたそれも浮気よリアルで逢いたい
 4 吉岡健児 仮定法過去完了で綴りたる日記ひもとく半世紀前の
 5 岩谷富紀子 仮住ひの小さきアパートにレプリカのゴッホ飾りてゐたりし若き日
 6 梅原秀敏 仮初めと分かっていても膨らみぬ笑って泣いて弾けてもいい
 7 佐々木泰三 仮初めの恋があふれる並木道どの花びらもぼくのじゃなくて
 8 田浦 将 かりそめの世です無常な世なのですって人生観は仮病に似てる
 9 槙奈々帆 仮縫いにメジャーをあてるテイラーの手にジェントルマン生みだす矜持
10 日高雅彦 仮の世を生きるその身の儚さを桜の花は散り急ぐなり
11 嶌菜穗子 翡翠(かはせみ)が桜吹雪を裁つやうに別れを決めた春とふ仮説
12 吉村享子 仮名にて酷き生い立ち語る人のその名を唱え幸を祈りぬ
13 夏目たかし 仮病とも詐病とも言はれ後の世に濡れ衣晴れし病いくつか
14 山下騰子 子供たち仮面ライダーに夢中になり君はお面を手で作りしや
15 阿部の天気 三寒と四温と五感アンテナがキャッチしている仮の世の春
16 中山洋祐 芝居のような雨の路上のガード下に仮死のごとく眠る人いる
17 市川多紀 助手席の父はなんだか小さくてゆっくり走った仮免の夏
18 若槻真美子 通気口に裾ひるがへすモンローの艶やかにして旧仮名の「ゑ」は
19 遠音 手洗い場の鏡に揺らぐ双眸を右手で塞ぐ勁き仮面を
20 檜垣実生 泣き出した前のあなたを信じたい仮にあなたがハクシビンでも
21 早川成美 名の漢字間違えるなら平仮名で書いて欲しいと母に伝える
22 辻 聡之 はかなくも繋がりたくて春の雨降りしきる日の仮睡にゆめは
23 増子拓己 陽だまりで背中丸めた猫のよう仮の住まいに散水ホース
24 蚫谷定幸 人の世は〈仮面舞踏会〉ペルソナとふ武器を持つこと好む大人の
25 福島隆史 「平仮名に開けばきみの負けだよね」歌友のいふうたのかちまけ
26 市川裕子 藪の奥仮免中か啼き初むる鶯励まし墓掃除せり
27 あづま洋子 世を忍ぶ仮の姿で今日も行く2番ホームの電車に乗って
28 まれよ 留学の次男(こ)には仮面と映るのか「母さん、ペルソナ」とLINE電話で
29 加古三津代 わがうちに留めをきけりなにげなく仮定の話に使ひし名前

歌会ご参加(出詠・コメント・観覧)の皆様、ありがとうございました。
この記事にはコメント欄を設けますので、言い残したことや感想などにお使いください。
2025年5月のネット歌会につきましては、明日、ご案内いたします。
(現在の記事はあと一月ほど公開いたします)
posted by かりんネット歌会 at 22:29| Comment(0) | 作者・詠草一覧

2025年04月18日

コメント期間に入ります。

ただいまコメント期間です。
(票を入れるだけが歌会ではありません!)
詠草はこの記事の下にあります。

【スケジュール】
・コメント期間:4月18日(金)から4月29日(火)
・作者名の発表:4月30日(水)
コメントをしていただけるのは、詠草提出者・かりん編集委員・かりん選者です。
【コメントの仕方】
@各詠草欄の下の「comment」ボタンをクリックすると、各詠草の下にコメントフォームがひらきます。
Aお名前(出詠名)とコメントを入力して「書き込む」ボタンをクリックしてください。
メールアドレスやホームページ欄は入力しないでください。
コメントの内容を確認したい場合は「確認する」ボタンを押して、
内容をご確認後、「書き込む」ボタンをクリックしてください。
ご自身の選歌された歌以外にもコメントして結構です。
その歌のどこがよいと思ったか、意味が取りづらいと思ったのはなぜか……など、
コメントしていただけたら、と思います。

*次の行為は固くお断りいたします!*
・他人の誹謗中傷
・あまりに厳しすぎる批評
・短歌と無関係の投稿および営利活動
・違法行為や公序良俗に反する迷惑行為
ご質問やご意見は詠草提出と同じアドレスにお願いいたします。
重要な問題につきましては編集委員会で判断いたします。

☆自分が好きだと思った歌について一言でも二言でもいいので、
 ふるってコメントをお寄せくださいますようお願いいたします!
posted by かりんネット歌会 at 21:39| 連絡事項

1〜3番の歌

1〜3番の歌にコメントお願いします。

 1 逢いたいとおもう右脳にまつろえば眠れぬ女の仮面つける修羅

 2 えいゑんに得ることなしや仮想通貨の存在のみがふはふはふはと

 3 遠距離で仮想の女にも恋をしたそれも浮気よリアルで逢いたい


posted by かりんネット歌会 at 21:37| Comment(6) | 詠草

4〜6番の歌

4〜6番の歌にコメントお願いします。

 4 仮定法過去完了で綴りたる日記ひもとく半世紀前の

 5 仮住ひの小さきアパートにレプリカのゴッホ飾りてゐたりし若き日

 6 仮初めと分かっていても膨らみぬ笑って泣いて弾けてもいい


posted by かりんネット歌会 at 21:37| Comment(6) | 詠草

7〜9番の歌

7〜9番の歌にコメントお願いします。

 7 仮初めの恋があふれる並木道どの花びらもぼくのじゃなくて

 8 かりそめの世です無常な世なのですって人生観は仮病に似てる

 9 仮縫いにメジャーをあてるテイラーの手にジェントルマン生みだす矜持


posted by かりんネット歌会 at 21:36| Comment(7) | 詠草

10〜12番の歌

10〜12番の歌にコメントお願いします。

 10 仮の世を生きるその身の儚さを桜の花は散り急ぐなり

 11 翡翠(かはせみ)が桜吹雪を裁つやうに別れを決めた春とふ仮説

 12 仮名にて酷き生い立ち語る人のその名を唱え幸を祈りぬ


posted by かりんネット歌会 at 21:35| Comment(6) | 詠草

13〜15番の歌

13〜15番の歌にコメントお願いします。

 13 仮病とも詐病とも言はれ後の世に濡れ衣晴れし病いくつか

 14 子供たち仮面ライダーに夢中になり君はお面を手で作りしや

 15 三寒と四温と五感アンテナがキャッチしている仮の世の春


posted by かりんネット歌会 at 21:34| Comment(4) | 詠草